R7 宮西小日記

避難所設営のための確認作業

2025年8月31日 09時37分

明日は、防災の日です。また、8月30日から9月5日は防災週間となっています。

今日は、朝9:00から、各自治会代表の方が集まって宮西小学校の体育館が避難所となった時に、スムーズに居住スペースが割り振れるよう、体育館の壁面にマーキングを行いました。

pict-IMG_4929pict-IMG_4930

宮西小学校が、本格的に避難所として始動し体育館で数日から数週間過ごすことになった場合、どのくらいの区画で過ごすことになると思いますか?実際の区画は、2.3m×2.3mだそうです。大人が2人寝られるくらいの広さです。そして、体育館をその区画で割り振っていくと、45区画分だそうです。

pict-IMG_4932

暑い中、メジャーを使って印となるテープを貼っていきました。

pict-IMG_4931IMG_4933

地域の方が、こうして住んでいる人たちのために動いてくれていることを忘れずに、そして、いざ災害が起こった時に自分たちはどう行動するのか、考えるきっかけにしてほしいと思います。